第6回聖空会空手道選手権大会
  (2013.12.15 三好市立池田中学校体育館)

   主催:日本空手道 聖空会


 


  小学1年 男子の部    平岡 学武 (東みよし) (準優勝)
 小学3年 男子の部    小笠原 彪元(兵庫)   (優勝)
             山本 真也 (東みよし) (準優勝)
             八木 琉宇 (本部)   (敢闘賞)
 小学4年 男子の部    浜田 善啓 (兵庫)   (優勝)
 小学5年 男子の部    大西 翔  (東みよし) (第三位)
             苅谷 楽  (兵庫)   (第三位)
 小学6年 男子の部    中宮 瞭太 (兵庫)   (優勝)
             北地 智樹 (東みよし) (準優勝)
 小学5・6年 女子の部  岡田 楽南 (東みよし) (優勝)
 一般男子 初級の部    園尾 祥太 (山城)   (準優勝)
 一般男子 上級の部    滝上 正太 (兵庫)   (優勝)
             中谷 洋一 (東みよし) (準優勝)
             井上 喗也 (兵庫)   (敢闘賞)      


  全クラスの入賞者はコチラをご覧ください。
 地元ケーブルテレビのニュースで紹介された動画はコチラをご覧ください。





第9回 徳島県空手道交流大会
     (2013.9.1 美馬市うだつアリーナ)

   主催:徳島県空手道交流大会実行委員会
   主管:NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 徳島西南支部
      NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 徳島北東あわじ支部



 

 小学1年男子初級の部   浦川 大翔 (第三位)
 一般男子初級の部     高田 裕 (優勝)
 一般男子初級の部     奥本 誠 (準優勝)    


 クラス分けも細かくされており、出場しやすい良い大会です。
 徳島県西部でこれだけの規模の大会が開催されているのは非常にありがたい事なので、
 来年以降もどんどん挑戦していきましょう。
 新極真会の逢坂先生、前川先生、スタッフ・関係者の皆様、ありがとうございました。






第30回オープントーナメント 全四国空手道選手権大会
 (2013.4.21 高知くろしおアリーナ)
   主催:NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 三好道場



 

 小学6年女子の部  岡田 楽南 (第三位) 


 応援してくれた関係者の皆さま、ありがとうございました。
 新極真会の三好師範はじめ関係者の皆さま、ありがとうございました。

 道真会館(愛媛)山下 力也選手が一般上級で準優勝と、他流派としては立派な成績を収めました。
 おめでとうございます。
 





 第5回 香川県空手道交流大会
 (2013.2.24 高松市香川総合体育館)
  主催:NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会 香川中央支部



  

 小学2年男子チャレンジクラス   山本 真也 (第三位)
 小学4年男子チャレンジクラス   大西 翔 (ベスト8)
 小学5年女子チャンピオンクラス  岡田 楽南 (準優勝)    


  432名が出場したレベルの高い大会で、3名入賞する事が出来ました!
 選手の皆さん、今年最初の大会お疲れ様でした。
 新極真会の原内支部長はじめ関係者の皆さま、ありがとうございました。